News

個人ゲーム開発者のChris Allen氏は8月19日、『 Shade Silver 』の無料配布をSteamにて開始した。期間は8月22日午前2時までとなっている。期間中にアカウントに追加しておくと、配布終了後も無制限にプレイすることが可能。なお定価は税込350円のタイトルだ。ゲームの無料配布情報サイト、 ジュウシマツの鳥小屋 が伝えている。
Steamではゲームのユーザーレビュー機能が用意されている。ユーザーがレビュー文面と共に、対象の作品について「おすすめ」するかしないかを選んで投稿する仕組みだ。「おすすめ」を示す好評レビューの数と割合に応じて、「圧倒的に好評」から「圧倒的に不評」まで ...
『明末:ウツロノハネ(WUCHANG: Fallen Feathers)』にて8月12日に実施されたアップデートにて、ひっそりと「一部のボスや敵が死ななくなるように」変更されたことが物議を醸している。
スポーツを題材にしたゲームに求められる要素は何だろうか?筆者はそれをリアリティとロマンだと考えている。2025年現在、グローバルでのサッカークラブ経営シミュレーションを代表するゲームといえば『Football Manager』シリーズだ。こちらにもロマン要素は当然存在するものの、本来的にはリアリティ重視のシリーズとなっている。 その一方で同じくセガが手がける『プロサッカークラブをつくろう!』シリー ...
『anemoi』は、はるか北の町でゆっくりとした時間を過ごす、KeyによるフルプライスのPC向け恋愛アドベンチャーゲームだ。本作の主人公・速川麦は,妹の六花と2人で北の地「真澄町」を訪れる。10年前に埋めたタイムカプセルを開ける日が近づいていたためだ ...
任天堂は8月18日、『カービィのエアライダー』の最新情報を告知する、「カービィのエアライダー Direct」を8月19日22時から配信すると発表した。 『カービィのエアライダー』は『カービィのエアライド』の続編だ。『カービィのエアライド』はニンテンドーゲームキューブに向け、2003年に発売されたアクションレースゲームで、開発はHAL研究所が担当していた。3DスティックとAボタンの組み合わせのみで走 ...
デベロッパーのKylyk Gamesは8月17日、観葉植物配置シミュレーションゲーム『 Urban Jungle 』について、約3万本を販売し約21万ドル(約3000万円)の収益を上げていることを明らかにした。
『LINK』はペンギンたちが協力しあう、マルチプレイゲームとなるようだ。本作に関する情報は少ないながらも、LEMORION氏がXにて投稿した発表ポストから、ゲーム内容の一部始終を垣間見ることができる。投稿された画像にはペンギンたちがアイスピッケルや板 ...
パブリッシャーのCE-Asiaは8月18日、Sense Gamesが手がけるアクションRPG『 AI LIMIT 無限機兵 』について無料アップデートを配信した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)/PS5で、ゲーム内は日本語表示に対応している。
ちなみに、ゲーム会社による寄付活動はこれまでにもさまざま実施されている。たとえば株式会社ポケモンは、2022年より5年間にわたって、国際NGO団体「セーブ・ザ・チルドレン」など41の団体に対して最低2500万ドルを寄付することを発表( 関連記事 ...
パブリッシャーのWangyuan Shengtangは8月17日、Aurogon Shanghaiが手がけるアクションRPG『Swords of Legends』を正式発表した。対応プラットフォームはPCおよびコンソール。
NCSOFTは8月18日、『 シンダーシティ(CINDER CITY) 』を発表した。本作は2022年に「Project ...